キーの押下状態の判定
love.keyboard.isDown
追加バージョン | - | 削除バージョン | - |
指定したキーが押されているかどうかを取得します。
local pressedArrow = false
function love.draw()
love.graphics.print(tostring(pressedArrow), 20, 20)
end
function love.update(dt)
if love.keyboard.isDown("up", "down", "left", "right") then
pressedArrow = true
else
pressedArrow = false
end
end

上下左右の矢印キーを押しているときは「true」が表示され、それ以外のときは「false」が表示されます。isDownの引数は可変長なので、複数のキーを指定することができます。